2010年01月17日 16:22
ライフスタジオシリーズ最終回です

今の虎レーチェ・牛ルーエにする前にスキンに使っていた写真。
(しばらくしたらまたこのスキンに戻すかも?)

スタジオに到着して間もない時間に撮った写真なので
2匹とも慣れない場所に興味津々で落ち着かず…。

2匹ともがいい感じ
って写真は難しかったです

持参したたい焼きのおもちゃ
に食いつくレーチェと、そんな姉の後を追うルーエさん
ホームページのギャラリーの写真を見て、ライフスタジオさんの写真の雰囲気に惹かれて予約したものの
子どものいない夫婦がフェレットを連れていくって相当変わってるんだろうな。。。と
萎縮しながらスタジオに向かったんですが、
そんな変わり者一家にもかかわらず、
「2009年の我が家の記録」として、こんなに素敵な写真をたくさん撮ってもらえて本当に嬉しいです
できたら2010年の家族写真も、ライフスタジオさんにお願いしたいものです


今の虎レーチェ・牛ルーエにする前にスキンに使っていた写真。
(しばらくしたらまたこのスキンに戻すかも?)

スタジオに到着して間もない時間に撮った写真なので
2匹とも慣れない場所に興味津々で落ち着かず…。

2匹ともがいい感じ



持参したたい焼きのおもちゃ


ホームページのギャラリーの写真を見て、ライフスタジオさんの写真の雰囲気に惹かれて予約したものの
子どものいない夫婦がフェレットを連れていくって相当変わってるんだろうな。。。と
萎縮しながらスタジオに向かったんですが、
そんな変わり者一家にもかかわらず、
「2009年の我が家の記録」として、こんなに素敵な写真をたくさん撮ってもらえて本当に嬉しいです

できたら2010年の家族写真も、ライフスタジオさんにお願いしたいものです

スポンサーサイト
2010年01月15日 23:20
今年の年賀状で使い、今、ブログのスキンにもしているこの写真↓

これもライフスタジオで撮っていただいた写真です
年賀状ではお腹いっぱいでごろごろルーエという設定にしたけれど、
普通に見れば「虎が怖くてひっくり返る牛ルーエにがおーと吠える虎レーチェ」ですよね
この衣装は365カレンダーの撮影用に購入したものですね。
(365カレンダー成立せず残念でした
)

なぜかこの牛の着ぐるみを着ている間、ルーエの様子が変で、
こんな風にひっくり返って固まってることが多かったです
あと、この写真は丸椅子の上で撮影していたんですが
2匹そろってコテッと椅子から転落し続け…
服を着なれていないせいで、服を着ると動きが変になるんですよね。。。

なんとかして服から抜け出そうとモゾモゾする2匹(;´∀`)

鼬重ね(・∀・)ニヤニヤ
この写真も可愛いですよね。
手作り2010年カレンダーの1月の写真はこれを使ってます
(手作りカレンダーはこのフリーソフトで簡単に作れますよ
)
次はいよいよライフスタジオシリーズ最終回です
着ぐるみなしでレイルー2ショットです。お楽しみに~

これもライフスタジオで撮っていただいた写真です

年賀状ではお腹いっぱいでごろごろルーエという設定にしたけれど、
普通に見れば「虎が怖くてひっくり返る牛ルーエにがおーと吠える虎レーチェ」ですよね

この衣装は365カレンダーの撮影用に購入したものですね。
(365カレンダー成立せず残念でした


なぜかこの牛の着ぐるみを着ている間、ルーエの様子が変で、
こんな風にひっくり返って固まってることが多かったです

あと、この写真は丸椅子の上で撮影していたんですが
2匹そろってコテッと椅子から転落し続け…

服を着なれていないせいで、服を着ると動きが変になるんですよね。。。

なんとかして服から抜け出そうとモゾモゾする2匹(;´∀`)

鼬重ね(・∀・)ニヤニヤ
この写真も可愛いですよね。
手作り2010年カレンダーの1月の写真はこれを使ってます

(手作りカレンダーはこのフリーソフトで簡単に作れますよ

次はいよいよライフスタジオシリーズ最終回です

着ぐるみなしでレイルー2ショットです。お楽しみに~
2010年01月12日 19:19
2009年11月24日 08:00
ライフスタジオ写真の第4弾はgakuoとルーエさんです。
ちなみに、gakuoに「どういう風に顔を隠す?」と聞いたら
「いや、載せなくていいよ。。。」と渋られたのですが
にらみをきかせたら「…あ、じゃあkojiと同じようにお願いします」と言われたので
前回同様、ぼかした上にペイントで顔を描きました

1枚目は、なぜかgakuoの頭の上に載せられたルーエさん。ちょんまげ風。

見にくいかもしれませんが、ルーエさん、ベロ出してます
私としては、このペイント顔が本人(gakuo)にそっくりすぎて
顔を隠した意味がなくなっているのがツボなんですけどね( ´,_ゝ`)プッ

首根っこを掴まれてgakuoに弄ばれるルーエさん ・゚・(つД`)・゚・カワイソウニ
次は2人と2匹の家族写真をアップしまーす。
ちなみに、gakuoに「どういう風に顔を隠す?」と聞いたら
「いや、載せなくていいよ。。。」と渋られたのですが
にらみをきかせたら「…あ、じゃあkojiと同じようにお願いします」と言われたので
前回同様、ぼかした上にペイントで顔を描きました


1枚目は、なぜかgakuoの頭の上に載せられたルーエさん。ちょんまげ風。

見にくいかもしれませんが、ルーエさん、ベロ出してます

私としては、このペイント顔が本人(gakuo)にそっくりすぎて
顔を隠した意味がなくなっているのがツボなんですけどね( ´,_ゝ`)プッ

首根っこを掴まれてgakuoに弄ばれるルーエさん ・゚・(つД`)・゚・カワイソウニ
次は2人と2匹の家族写真をアップしまーす。
2009年11月23日 08:00
ライフスタジオで撮っていただいたkojiとレーチェの2ショットをアップしまーす

実はkoji、結婚後の激太りが深刻でして…。
(レーチェのお迎え直後の写真と比べるとその差は歴然。。。
このころも世間的には全然痩せ体形ではなかったんですけどね
)
将来、今回の写真を見て「09年は太りすぎだったねー
」と家族で笑えあえるように
これからダイエット頑張ります

kojiの顔をぼかしたら、のっぺらぼうみたいで怖かったので
せめて…とペイントで顔を描いたら余計変な感じになっちゃいました
kojiの下手な絵は気にせず、写真の雰囲気を楽しんでくださいね

遊んでいるうちにレーチェがkojiに上ってきました。

2ショットを撮ろうとしたら、レーチェに手で顔をはらわれました… Σ(゚д゚lll)ガーン
レーチェ、そんなにママのことが嫌いなのっ


嫌がられながらも無理やり(笑)、2ショット撮影~
小顔のレーチェと比べるとkojiの顔のデカさが際立ちます…orz
でもこの写真、お気に入りです
(もちろん、kojiの顔がちゃんとしてる元の写真が、ですよ!)

たまごちゃんでレーチェの気を引くkoji。

では次はgakuoとルーエさんの写真をアップしまーす。
gakuoの顔をどう処理するかは、本人の意向を酌んで決めたいと思います(笑)。


実はkoji、結婚後の激太りが深刻でして…。
(レーチェのお迎え直後の写真と比べるとその差は歴然。。。
このころも世間的には全然痩せ体形ではなかったんですけどね

将来、今回の写真を見て「09年は太りすぎだったねー

これからダイエット頑張ります


kojiの顔をぼかしたら、のっぺらぼうみたいで怖かったので
せめて…とペイントで顔を描いたら余計変な感じになっちゃいました

kojiの下手な絵は気にせず、写真の雰囲気を楽しんでくださいね


遊んでいるうちにレーチェがkojiに上ってきました。

2ショットを撮ろうとしたら、レーチェに手で顔をはらわれました… Σ(゚д゚lll)ガーン
レーチェ、そんなにママのことが嫌いなのっ



嫌がられながらも無理やり(笑)、2ショット撮影~

小顔のレーチェと比べるとkojiの顔のデカさが際立ちます…orz
でもこの写真、お気に入りです


たまごちゃんでレーチェの気を引くkoji。

では次はgakuoとルーエさんの写真をアップしまーす。
gakuoの顔をどう処理するかは、本人の意向を酌んで決めたいと思います(笑)。
2009年11月22日 13:31
ライフスタジオシリーズ、お次はルーエさんです

これは撮影の初っ端だったので、2匹とも落ち着かなかったんですが
一瞬の可愛い表情をばっちりおさめていただきました

致命的なことにバイトみたいな2匹の気を引くおやつを持っていくのを忘れちゃって
でも食い意地張ってるルーエさん、餌を咥える瞬間を撮られちゃいましたー

カメラ目線ばっちりのルーエさん。カワイ子ぶってるけどすぐ近くに餌が…(笑)。
次はレーチェさん×kojiの写真をアップしまーす。


これは撮影の初っ端だったので、2匹とも落ち着かなかったんですが
一瞬の可愛い表情をばっちりおさめていただきました


致命的なことにバイトみたいな2匹の気を引くおやつを持っていくのを忘れちゃって

でも食い意地張ってるルーエさん、餌を咥える瞬間を撮られちゃいましたー


カメラ目線ばっちりのルーエさん。カワイ子ぶってるけどすぐ近くに餌が…(笑)。
次はレーチェさん×kojiの写真をアップしまーす。
2009年11月21日 16:49
kojiは無事に鼻中隔湾曲症の手術を終え、自宅に戻ってきましたヽ(´ー`)ノ
レイルーはまだくしゃみをしているので、明日また動物病院に連れていくつもりですが
水曜日ほどひどい状態じゃなくなったので一安心です。
ではでは、14日にライフスタジオ横浜店で撮影していただいた写真を
今日から数回に分けて公開していきたいと思います
まずはレーチェ1匹の写真から。

ライフスタジオさんは光の感じがすっごく素敵ですよね
ペット連れは一番遅い時間と指定されていて、この写真の撮影時間も17時半すぎなんですが
自然光が差し込む室内で撮ったかのようなナチュラルな雰囲気!

なんとか面白い写真を撮ってもらおうと、持参したおもちゃの数々。。。

たい焼きにかぶりつく鼬(笑)。

たまごちゃんを咥えている人相鼬相の悪い写真も激写されちゃいました
次回はルーエの写真をアップしまーす。
レイルーはまだくしゃみをしているので、明日また動物病院に連れていくつもりですが
水曜日ほどひどい状態じゃなくなったので一安心です。
ではでは、14日にライフスタジオ横浜店で撮影していただいた写真を
今日から数回に分けて公開していきたいと思います

まずはレーチェ1匹の写真から。

ライフスタジオさんは光の感じがすっごく素敵ですよね

ペット連れは一番遅い時間と指定されていて、この写真の撮影時間も17時半すぎなんですが
自然光が差し込む室内で撮ったかのようなナチュラルな雰囲気!

なんとか面白い写真を撮ってもらおうと、持参したおもちゃの数々。。。

たい焼きにかぶりつく鼬(笑)。

たまごちゃんを咥えている

次回はルーエの写真をアップしまーす。
2009年05月11日 09:01
2009年05月01日 23:46
ただいま碓氷軽井沢IC直前の横川PAで時間調整中です。
暇なので今日撮った写真をアップします。

ルーエとフジの花。
この写真、パッと見で毛色がレーチェっぽく見えたんですが、
顔つきがどう見てもルーエだよなと思ったらやっぱりルーエでした(;^_^A
普段は単純に毛色の違いで見分けてますが(身体の大きさもあまり変わらないので)、
表情や顔つきもやっぱり1匹1匹違うよなぁと再認識したのでした。

お次はレーチェ&フジの花。
こうしてみるとレーチェの方がやや切れ長の目です。

春の花の花壇が綺麗に咲きそろってました。

上の写真と同じ花壇で別の位置から。
ルーエもここで撮影したんですが、
機嫌が悪かったのかまともな写真を撮らせてくれず(T0T)

ツツジとレーチェ。

ツツジとルーエ。
本当は2匹それぞれ撮るときはなるべくアングルを変えたりしたいんですが
2匹とも落ち着いて撮らせてくれたのがこのポジションだけでした…なぜ?
今日は夫と別行動だったので
左手でレイルーを持ちつつ右手で一眼レフを構えるという状態でした。
普段は一眼レフにストロボのブランケットを付けてるので
両手じゃないと撮影できないんですが
ブランケット外してしまえば一眼レフも片手で撮れるもんですね(笑)。
暇なので今日撮った写真をアップします。

ルーエとフジの花。
この写真、パッと見で毛色がレーチェっぽく見えたんですが、
顔つきがどう見てもルーエだよなと思ったらやっぱりルーエでした(;^_^A
普段は単純に毛色の違いで見分けてますが(身体の大きさもあまり変わらないので)、
表情や顔つきもやっぱり1匹1匹違うよなぁと再認識したのでした。

お次はレーチェ&フジの花。
こうしてみるとレーチェの方がやや切れ長の目です。

春の花の花壇が綺麗に咲きそろってました。

上の写真と同じ花壇で別の位置から。
ルーエもここで撮影したんですが、
機嫌が悪かったのかまともな写真を撮らせてくれず(T0T)

ツツジとレーチェ。

ツツジとルーエ。
本当は2匹それぞれ撮るときはなるべくアングルを変えたりしたいんですが
2匹とも落ち着いて撮らせてくれたのがこのポジションだけでした…なぜ?
今日は夫と別行動だったので
左手でレイルーを持ちつつ右手で一眼レフを構えるという状態でした。
普段は一眼レフにストロボのブランケットを付けてるので
両手じゃないと撮影できないんですが
ブランケット外してしまえば一眼レフも片手で撮れるもんですね(笑)。